健康相談室では、禁煙を希望している学生・職員の皆様に禁煙支援プログラムを実施しています。 健康相談室で開発したプログラムは、禁煙=タバコを卒業するというイメージと九州大学からQをとって、「卒煙Qプログラム」と名付けています。プログラムの内容については以下をご覧ください。 このプログラムに参加して、1年以上禁煙を継続した方は学生参加者のうち24.3%、教職員参加者のうち54.9%ののべ84名になります。(2010~2019年度の結果、2020~2021年度はCOVID-19のため中止) 今年こそは…と決意を固めた方、決意まではしていないが相談だけでも・・・と思っている方、各キャンパスの健康相談室までご相談ください。(プログラムの開始時期や内容については、担当医師との面談後に決定します) 卒煙Qプログラム参加へのご案内2023(PDF)
麻疹は感染力が極めて高く、免疫を持たない方が麻疹の患者さんと接触した場合の発症予防にはワクチンしかありません。 麻疹のワクチンを接種したことがない、あるいは1回しか接種したことがない方は、ワクチン接種を受けることをお勧めします。 伊都診療所でもワクチン接種が可能です。 また、下記よりワクチン接種ができる医療機関を探すことができます。 必ず事前に電話で相談の上、受診してください。 福岡市医師会予防接種医療機関 https://www.city.fukuoka.med.or.jp/FMANet/app/vaccination.php 糸島市医師会予防接種医療機関(MR:麻疹風疹混合ワクチンができるところを探してください) https://www.itoshima-med.or.jp/docs/pdf/2023yobou.pdf Measles is extremely contagious, so if a person without antibodies comes into contact with a measles patient, the only way to prevent the disease is through vaccination. If you have never been vaccinated against measles, or have only been vaccinated once, we recommend […]