本学の夏季一斉休業にあわせて、8月14日(月)から8月16日(水)まで当センターの業務を休止します。ご理解のほどよろしくお願いします。 From August 14-16, all offices of the Center for Health Sciences and Counseling will be closed The Center for Health and Counseling will be closed from August 14 (Mon.) to August 16 (Wed.) in conjunction with the University’s summer vacation. Thank you for your understanding.
警察庁では、6月から7月までを薬物乱用防止広報強化期間としています。 福岡県でも若者の薬物汚染が深刻化しています。 薬物に手をだすと、薬物をやめたくてもやめられなくなり、薬物によって大切な人生や未来が壊れてしまいます。 薬物の急性中毒により、たった一度の使用でも命を落とすこともあります。 福岡県の薬物乱用防止啓発サイトはこちら。 何か気になることや相談したいことがありましたら、遠慮なくキャンパスライフ・健康支援センターにご相談ください。 Substance Abuse among Young People is Becoming More Serious The National Police Agency has designated the period from June to July as the period for strengthening publicity for drug abuse prevention. In Fukuoka Prefecture, substance abuse among young people is also becoming more serious. Once you […]
麻疹は感染力が極めて高く、免疫を持たない方が麻疹の患者さんと接触した場合の発症予防にはワクチンしかありません。 麻疹のワクチンを接種したことがない、あるいは1回しか接種したことがない方は、ワクチン接種を受けることをお勧めします。 伊都診療所でもワクチン接種が可能です。 また、下記よりワクチン接種ができる医療機関を探すことができます。 必ず事前に電話で相談の上、受診してください。 福岡市医師会予防接種医療機関 https://www.city.fukuoka.med.or.jp/FMANet/app/vaccination.php 糸島市医師会予防接種医療機関(MR:麻疹風疹混合ワクチンができるところを探してください) https://www.itoshima-med.or.jp/docs/pdf/2023yobou.pdf Measles is extremely contagious, so if a person without antibodies comes into contact with a measles patient, the only way to prevent the disease is through vaccination. If you have never been vaccinated against measles, or have only been vaccinated once, we recommend […]
先日から報道などにありますように、本学学生が容疑者となる事件が起きております。 学生のみなさん、キャンパスライフ・健康支援センターは春休み期間中も開室しておりますので、心身の不調などがありましたら遠慮なく相談してください。
年末年始の12月27日~1月4日の期間、キャンパスライフ・健康支援センターの全室を閉室とします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願い致します。 ● 緊急で医療機関を相談したい場合は下記のページをご参照ください。 緊急連絡先:https://www.chc.kyushu-u.ac.jp/~webpage/other/emergency.html Hospital guide in Fukuoka for foreign residents (External Website):https://www.fcif.or.jp/en/en-consultation/health/ ● 新規にご相談したい場合はWEB相談受付フォームをご利用ください。 (日本語)https://www.chc.kyushu-u.ac.jp/~webpage/form/form.html (英語)https://www.chc.kyushu-u.ac.jp/~webpage/form/en/form.html (中国語)https://www.chc.kyushu-u.ac.jp/~webpage/form/cn/form.html
天気予報などによりますと、12月23日は積雪による交通の大幅な乱れが予想されます。本部相談室や各地区分室では、雪のため開室が遅れる、あるいは閉室となる可能性があります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願い致します。
報道されているように、新型コロナウイルス感染症が再び増加傾向にあります。すでに11月15日に全学生一斉メールでも案内されていますが、福岡市が学生限定・期間限定でオミクロン株対応ワクチンの予約なし接種を市内の4会場で実施する予定です。 接種券・本人確認書類さえあれば、市外在住でも接種が可能です。詳しくは、下記のHPを確認してください。 年末年始にかけて再び流行する可能性があり、帰省などへの影響も懸念されます。ワクチン接種の機会が増えましたので、接種について考えてみてください。https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/coronavaccine/omicron_daigaku.html
2022年6月3日に本学のコロナ行動指針が「段階1.0(一部制限)」に引き下げられました。これを受けたキャンパスライフ・健康支援センターのご利用方法につきましても、平時に近いものへと緩和しました。すなわち、本部相談室(伊都センター)および各地区等の分室(伊都ウエスト、 病院、大橋、 筑紫、伊都センター1号館)にて、対面での受け付けが可能です。ただし、発熱のある場合は、入室される前に、入り口にあるインタホンにて受付までご連絡ください。なお、電話およびWeb相談受付フォームによるご相談も、これまで通り受け付けています。